「 神社巡り 」
■
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.09.14 Sun 05:56
■
2022年初詣は千葉浅間神社に
2年ばかりコロナの影響で初詣は行きませんでした。
今年は昼食後に初詣です。歩いて行ける稲毛浅間神社です。
途中稲岸公園を通ります。民航空発祥の記念碑と蒸気機関車が
飾られています。
一の鳥居から2の鳥居までスムーズに行けました。二の鳥居入ると、
2列で動きが止まりました。最初の階段から4列になりました。
本殿正面の階段からは向かい側から登ってきた参拝客と合わせて、
4列です。階段を登りきると本殿までの通路売店テントの間人が一杯。
本殿の写真を撮ろうと思いましたが、参拝客の頭の先で奇麗には
撮れません。賽銭箱の前まで行ってやっと写真が撮れました。
小銭サイフ10円玉と1円玉しか無かったので、15円賽銭にしました。
参拝を終えて、右の方の駐車場側に降り始めると、そこの香取神宮と
若宮と小室神社。摂社と末社と言うようです。
稲毛浅間神社に初詣
香取神宮を見に行きました
鹿島神宮
検見川浜
2022年年賀状
ご隠居youtube
写真販売最近情報
PR
2022.01.02 Sun 10:51
神社巡り
CM(0)
■
香取院宮へ行ってきました
もう直ぐ年が変わります。国譲り神話の1つ香取神宮へ行ってきました。
お参りをすることなく、第2鳥居の前から奥宮、要石の方に。
駐車場の空きスペースが無かったので、車いすスペースに車を入れたので
急いで回ってきました。
今まで何回も香取院宮に行きましたが、奥宮や要石の有ることを
知りませんでした。
Wikipediaによると本宮の造営には徳川家康が関わっているとの事で、
本宮の飾りは立派で奇麗でした。
香取神宮を見に行きました
鹿島神宮
11月24日白波踊る検見川浜
検見川浜
2022年年賀状
ご隠居youtube
写真販売最近情報
2021.12.31 Fri 15:07
神社巡り
CM(0)
HOME
忍者ブログ
[PR]
△ページの先頭へ
Templated by
TABLE ENOCH